松本市美術館以来に観た菱田春草の作品儚く端麗な画風好み。川合玉堂は動き出しそうな大胆な構図とレイヤー構成で面白い。大観・玉堂・龍子の3人による松竹梅展、こういう展示をやれるのが山種美術館の強みだね。
会期: 2019年8月31日(土)~10月27日(日)
会場: 山種美術館
主催: 山種美術館、朝日新聞社
開館時間: 午前10時〜午後5時 (入館は午後4時30分まで)
休館日: 月曜日(但し、9/16(月) 9/23(月) 10/14(月)は開館、9/17(火) 9/24(火) 10/15(火)は休館)
入館料: 一般1200円(1000円)・大高生900円(800円)・中学生以下無料
山種美術館は、広尾開館10周記念特別展「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」にて、『明治東亰恋伽~ハヰカラデヱト~』とのコラボレーションを実施する。
グッズ付展覧会入場券“「めいこいセット」入場券”販売
展覧会入場券と缶バッジがセットになったコラボチケットです。缶バッジの絵柄は春草と大観の 2 種から選べる。
販売価格:1,600 円(税込)
※完売し次第販売終了
チケット販売:
①山種美術館受付
(取り扱いは現金のみ)
展覧会の会期中、コラボカフェメニュー「めいこいお抹茶セット」を販売
前回のコラボでご好評だったコラボ和菓子が今回も登場。春草と大観の作品と、めいこいに登場する白ウサギをイメージした和菓子とお抹茶のセットとなる。
「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」で展示されている作品とめいこい好男子がコラボしたコースター付き(全 11 種/ランダム)。
販売価格:1,500 円(税込)
※完売し次第販売終了
展覧会の会期中、コラボグッズを販売
「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」で展示されている作品とめいこい好男子がコラボした特製グッズを販売する。
特製トレーディング缶バッジ
販売価格:500 円(1 個/税抜)
※全 11 種/ランダム
※完売し次第販売終了
特製ブロマイド 2 枚セット
販売価格:300 円(税抜)
※全 11 種/ランダム 2 枚セット
※完売し次第販売終了