2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧
コトブキジャンル:洋食住所: 横浜市中区伊勢佐木町5-129-9このお店を含むブログを見る | (写真提供:saekisama)
前日は実家。シャツにMAISON KITSUNÉのパーカーを羽織るくらいで大丈夫な陽気。思ったより桜が開花しているな。帰りは大岡川の桜並木を眺めて行こう。母は祖母宅へ行くというので横浜駅で別れる。西口ルミネのMAISON KITSUNÉに行ってみたけれどうーん…狭すぎ…
(C)2013 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved. 素晴らしかった!この映画は本当にシンプルな寓話であり、メッセージであると思う。日常を生きるということ、誠実な仕事をすること、勇気を持つこと、行動すること、家族に愛情を持つ…
(C)2012, Neckbone Productions, LLC. いつも悪ガキたちは冒険の地図への手がかりを持っている。そしてそこには先人たちが存在するのだ。冒険への好奇心、両親の状況を女を待つ男に置き換えその幸せに縋る。大人たちは、良い大人だけではいられないその多面…
おわん 代々木八幡店ジャンル:割烹・小料理住所: 渋谷区元代々木町3-7 大森ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:川井 潤)
昨日よりは穏やかな陽気。渋谷へ出て時間がないので富士そばでお昼をかっこんで『曹操暗殺 三国志外伝』ヒューマントラストシネマ渋谷 を観る。新宿経由で初台へ出てオペラシティのエクセルシオールカフェで読書。ここも寛げて結構好き。さわ ひらき|Hiraki…
(C)2012 CHANGCHUN FILM STUDIO GROUP CO, LTD. 複数の暗殺者組織が出てくるので英題The Assassinsが一番相応かな。曹操の孤独な王の描写、帝位を巡る曹丕との葛藤、献帝への複雑な感情の描き方はなかなか良かった。ただ、メインになるべき暗殺者の恋人同士…
さわひらきは時を語る人だ。弦を奏で、糸を張り、レコードが周り、円環し、意識化が明滅し、木馬に乗る悠久、反復、分体、月の満ち欠けを語り、星への旅路へと至る。
新宿から池袋、西武池袋線は乗るのが3度目くらいかな。春の青空がホセを散歩にいざなう。今日は中村橋です。武者武者。と思っていたら曇り空で雨も降ってきて風も強く寒い。『野口哲哉展―野口哲哉の武者分類図鑑―』練馬区立美術館 を堪能して隣の建物の区立…
(C)2010 MIFILIFILMS INC 色彩が奏でるメロドラマ。ブラッシュアップされたものと古典的なものとのバランスの良さが好ましい。好かれたい気持ち、焦燥感、駆け引き、10代の頃観ていたら即死しそうな描写がタップリと。ただインタビュー形式の挿入はいらない…
山口晃の分かりにくい冗談ではなく野口哲哉の分かりやすい冗談(両方褒めてます)が具現化した展示と言うべきだろうか。シャネル、ロケット、ホバリング、赤備えにソファ、鎧のディティール、衣装の面白味、表情のリアリティ、サイズ感、工学的アプローチ、採…
(C)2013 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. 19:20〜21:25
ムッシュ・ピエールジャンル:パン住所: 調布市若葉町2-25-36このお店を含むブログを見る | (写真提供:ファブリアーノ)
快晴で日差しも暖かい15度くらいかな。今日は成城学園前へ。HANSEL&GRETEL と本屋へ。スタバでBRUTUSの春夏ファッション特大号を読んでから、仙川、芦花公園へ散歩に出ます。12時頃にスタート。成城学園前の桜並木は当然咲いておらず。でもこの辺りの路地は…
無人兵器で世界で正義を実行する合衆国、しかし自国では国民感情により導入できない。というロボコップ誕生の経緯の描き方は巧いし、人間の意識を持っていると錯覚するマシンとなった者がその魂によって超えていくという物語も良いものだと思う。しかし周り…
Hello Sleepwalkers/午夜の待ち合わせ 午夜の待ち合わせアーティスト: Hello Sleepwalkers出版社/メーカー: A-Sketch発売日: 2014/01/29メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見る ナノ/TVアニメーション「蒼き鋼のアルペジオ」OPテーマ 「SAVIOR OF SO…
今日は朝から歯医者。久々な気がする晴れ間の週末なので若干暖かい気がする。各駅でのんびりと新百合ケ丘へ。麻酔が効いているのでご飯が食べられないので珍しくポップコーンを買う。『それでも夜は明ける』を観る。食事どころがビルのレストラン以外に見当…
(C)2013 RIDDICK PRODUCTIONS, INC. All Rights Reserved.18:40~20:50
(C)2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the World. All Rights Reserved.12:30〜14:55
(C)2013 Paramount Pictures. All Rights Reserved. すごいよー!今年のNo.1だよう!余韻がいつまでも残る傑作。素晴らしい!男は年老い幼児化し、女はいつまでも元気に口うるさく、子供は成長し親を助け、親子・親戚・昔の友人、男にとっては全てが気まずく…
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱) 同梱) PSVITA 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 - PS Vita出版社/メーカー: バンダイナムコ…
エージェント・マロリー [Blu-ray]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2013/02/22メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (9件) を見る