2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
『薄氷の殺人』新宿武蔵野館 『ニューヨークの巴里夫(パリジャン)』Bunkamura ル・シネマ 『96時間 レクイエム』TOHOシネマズ海老名 『シン・シティ 復讐の女神』TOHOシネマズ海老名 『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』TOHOシネマズ海老名 『百円の恋』テ…
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 『君が生きた証』 『フォックスキャッチャー』 『海街diary』 『追憶と、踊りながら』 『ワイルド・スピード SKY MISSION』 『神々のたそがれ』 『ザ・トライブ』 『私の少女』 『はじまりのうた』 『イマジン』 『ド…
新宿のチケット屋で大量購入。皇帝のためにが700円で売っていた……。時間がなく、恵比寿で立ち食いアドベンチャー。箱根そばと全然違う。『上野桜木あたり』に来ました。カヤバベーカリーやオリーブの店、ビアホールがあります。そんな訳でビールを一杯。特に…
2015年6月2日(火)- 7月26日(日) 素晴らしい!口紅・アイライン・チーク、重なり合う生と死の双影。白皙の美貌、戦場、死。ホイッスラー、エル・グレコ。無垢なはじまり、死の自画像。
なかなか良かった。無慈悲なる悪党、慟哭すら響かない荒野の死の連鎖。シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争を戦った兵士と騎兵隊上がりの地上げ集団の殺しあいに我が心満たされる。エヴァ・グリーンの役柄はアクセントになっている。
(C)2013 LOCKE DISTRIBUTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED 素晴らしい!ハイウエイを目的地へと走る男の会話劇。大規模プロジェクトを控えたコンクリート技師であるロック。彼の生きかた、仕事の進め方、背景が浮かび上がる脚本が秀逸。車、計器、ライト、夜の…
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13160776/ … 池尻大橋駅から徒歩1分。素晴らしい!ヌーベルシノワでもない、ソースと素材のアップグレード感の強い中華だ。ワインの赤白とも合うナチュラルさも好み。久々中華のオススメです。 蒸し鶏の冷菜・天然大…
駒場へ行きパン屋のル・ルソールへ。 http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131801/13026653/ … 続いて日本民藝館へ。旗印屏風絵、五色盆、白磁丸茶家、ニューメキシコの聖者像を気に入り眺める。良い天気なので代々木上原まで散歩。幸福書房はいつ来ても良い。…
(C)2013 Bridgit Folman Film Gang, Pandora Film, Entre Chien et Loup, Paul Thiltges Distributions, Opus Film, ARP 素晴らしい!ロビン・ライト自身の映画であり、原作を活かしたドラッギーな快作でもある。ドラッグ絡みのブラックユーモアはロビン・ラ…
(C)2015 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED これは…歴史的な傑作と言って良いのでは。血と炎と砂塵と生の闘争の物語を未だ映画は紡げるのだと驚嘆。各々に相応しい生き様と死に様に心が震える。世界観・マシンヴィジュアル完璧。120分のサヴァイヴ! 神…
(11:30/12:30) 楽しかった!ブランコのシーンの躍動感、官能が垣間見える恋、水面、雨、『豊穣』その言葉に尽きる素晴らしい映画だった。シルビア・バタイユ演じるパリから来たお嬢さんを口説く地元の青年ふたりが腕を組んだり手を繋いだりするのを見て、い…
2015年3月25日(水)〜6月29日(月) マグリットのイメージはふたつある。初期の絵の外側の世界には無か死体が散らばるか、世界の窓は不穏である、パーツ・オブジェ・空間の分断・複製。程よく猟奇で狂気な『恋人たち』。そして『光の帝国Ⅱ』。光の陽の空と…
今日は梅雨らしい蒸し暑さ。お昼はスーホルムカフェのロコモコ丼。しらす丼かしらすトーストを食べたかったです。ストレス過多で特に必要としていないクッションカバーやらスリッパやら雑貨・食器を買いまくっている。今日はムーミン小皿と箸置き。服を買い…
(C)2015 プロジェクトラブライブ!ムービー15:40〜17:40
(C)2015 吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ おお…こんなに美しく素晴らしい日本映画をリアルタイムに観たのは『トニー滝谷』以来かもしれない。原作大好きで是枝裕和監督が今ひとつ苦手な私が言いますが、ウルトラ傑作です。観ましょう…
Ost: Empire EMPIRE CAST S.1アーティスト: OST出版社/メーカー: COLUM発売日: 2015/07/10メディア: CDこの商品を含むブログを見る
ブレックファスト・クラブ 【Blu-ray ベスト・ライブラリー】出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2011/04/06メディア: Blu-ray購入: 2人 クリック: 45回この商品を含むブログ (17件) を見る
非情の罠 [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2007/08/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る
ザ・コール 緊急通報指令室 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2014/04/25メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る
娘・妻・母 【東宝DVDシネマファンクラブ】出版社/メーカー: 東宝発売日: 2014/11/19メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る
グリフィン家のウェディングノート [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2014/06/04メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る
マッドマックス トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2014/12/17メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (22件) を見る
サウンド・オブ・ミュージック 製作50周年記念版 ブルーレイ(3枚組) [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2015/05/02メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (2件) を見る
(C)2014 TOMBSTONES MOVIE HOLDINGS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. おお!良かった!マット・スカダーを今の時代に映像化するとアメリカ探偵ものと北欧ミステリのハイブリッドっぽくなるのだな。荒涼とした精神の地平線と父であり騎士である探偵の系譜。『墓場…