2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
プチ・パピヨンジャンル:フレンチ住所: 藤沢市湘南台2-7-7 イザワビル 2Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:nyaran08452)
今日は快晴。母と妹と一緒にお墓参り。のんびりと話しながらカジュアルフレンチでランチを取り解散。ジョージズファニチャーでどこにでも貼り付けられる「プッシュLEDライト」を買う南町田に出て珈琲を買ってラウンジで読書。『ヒア アフター』 109シネマズ…
(C)2010WARNERBROS.ENTERTAINMENTINC.最近のイーストウッドは優しいな、優しすぎるよな。心にあまり寄り添うなよという物語。
ビーディ・アイ/ディファレント・ギア、スティル・スピーディング(初回生産限定盤)(DVD付) ディファレント・ギア、スティル・スピーディング(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: ビーディ・アイ,Gallagher,Ogden,Archer,King,Bell出版社/メーカー: ソニー…
かにチャーハンの店 渋谷店ジャンル:中華料理住所: 渋谷区宇田川町31-4 篠田ビル 3Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:えみねえさん)
今日も残念ながら曇天。早起きしてヨガ洗濯。渋谷へ出て『ソウル・キッチン』シネマライズ を観る。お昼は、かにチャーハンの店。五反田に出て、レミィ五反田のブックファーストで本を眺める。カフェでしばし読書。バスで 御殿山。原美術館の展示「Be Alive!…
この作品の監督ファティ・アキンは、大好きなんだけれど、ここまでユーモアのセンスがあるとは思っていなかったので、嬉しい誤算。主人公の浮き沈みと絡み合う立ったキャラクターたちの描写とエピソードの笑いと苦味のまぶし方が素晴らしかった。
キッチンABC 西池袋店ジャンル:洋食住所: 豊島区西池袋3-26-6 サンサーラ西池袋ビル 102このお店を含むブログを見る | (写真提供:すーあーめい)
2/11、3連休1日目は雪の休日。ハニーローストピーナッツと珈琲と「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」。2日目、まだ雪模様、都内に近づくにつれ雪の景色は消えていく。キッチンABCでお昼はがっつりととる。カフェで1時間ほど読書。「チェーホフ生誕150周年記念…
素晴らしかった。演劇と云うより、子どもの頃にイメージしたお芝居といった感じ。怪しく奇矯なフリークスたちの饗宴。楽しく猥雑で美しいイメージの奔流に心奪われる舞台だった。役者も美術も音楽も本当に素晴らしい!
SEGA THE BEST 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 PSP SEGA THE BEST 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校出版社/メーカー: セガ発売日: 2010/12/09メディア: Video Game クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る
洗濯、ヨガとこなして午前中は、録画してあったブラックプール V.S. マンチェスター・ユナイテッド を観る。イングランド的なタフで大雑把かつどこか魅力的な試合。昼頃に今週も母が書類を持って訪ねてきた。お昼を取った後、古淵の花屋に行くという母と別れ…
(C)2010TWENTIETHCENTURYFOX 金融界での欲望、愛憎、夢、復讐、各々の対立軸から二転三転する物語の吸引力が素晴らしかった。あの展開でエンディングが甘々になったのは、少々意外だけれど。
お探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探す
怒涛の会話量と時間軸の構成は舞台的で好きだ。リアルなキャラクターの距離感、裏切りにいたるテンションまで、ものすごく現代的な描写の映画だと思う。従来の映画的なテンションを求めると物足りないかもしれない。
アサルト13 要塞警察 [DVD]出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画発売日: 2006/08/02メディア: DVD購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (54件) を見る