2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月29日金曜日。定時退社で横浜駅へ。『愛はステロイド』ムービルで観る。田舎町のトレーニングジム、射撃場、筋肉と銃と暴力のノワールを女性ふたりで描くのは新鮮。膨張する愛と筋肉のキャッチフレーズそのままのファンキーな結末も許容出来る不思議な作品…
12:252024年/ブラジル、フランス/カラー/シネスコ/2h17/DCP/PG12 監督:ウォルター・サレス 脚本:ムリロ・ハウザー、エイトール・ロレガ 出演:フェルナンダ・トーレス、セルトン・メロ、フェルナンダ・モンテネグロ25年アカデミー賞 国際長篇映画賞 …
19:05~21:00
1週間なんとかやり過ごし金曜日に『バレリーナ The World of John Wick』を観る。手榴弾アクションからヒートアップして教団の村の火炎放射器皆殺しまでシリーズらしい爽快さを楽しんだ。守護天使ジョン・ウィックも予想以上に出てくれて良かったな。この世…
19:00~21:15
夏休み6日目の水曜日。京急で横須賀に向かう途中に会社から電話やらLINEやらが来て気分が萎える。横須賀美術館に行くつもりだったが、予定を変更して三笠を見に行く。 観光客が多いんだな。資料館としても結構面白かったな。 猿島もよく見える。船に乗る乗客…
夏休み4日目火曜日は本来なら仕事だが有給を取り9連休にした。千葉方面に日帰り電車旅の予定だったが、冴えない天気に予定変更。9時過ぎに桜木町に着いたのでのんびりとみなとみらいへ。オフィスワーカーがランドマークタワーに入るのを横目にランドマークプ…
10:35~13:04
夏休み2日目の日曜日・3日目の月曜日は自宅で過ごす。ずっと酷暑だったのに長期休みになった途端に雨と強風。九州は災害級。極端すぎるよな。新潟旅行も考えたがやめておいて正解。青ブタ・推しの子などを観ながらドラクエビルダーズ2をひたすらプレイ。『ア…
夏休み1日目土曜日。小田急はそこそこ混んでいる。新百合ヶ丘のアートセンターへ。『私たちが光と想うすべて』を観る。ムンバイの産婦人科に勤務する看護師ふたりを描く映画。ドイツに行ったまま音信不通の夫、ムスリムの男性への恋、都市人それぞれがもつ故…
2024年/仏、印、蘭、ルクセンブルク/カラー/ビスタ/1h58/DCP/PG12 監督・脚本:パヤル・カパーリヤー 出演:カニ・クスルティ、ディヴィヤ・プラバ、チャヤ・カダム24年カンヌ国際映画祭 グランプリ 25年全米映画批評家協会賞 監督賞&非英語映画賞 24…
水曜日。カムチャッカ半島の地震で東海道線や江ノ島線が止まっている。海沿いに住む難点。木曜日。『ファンタスティック4 ファースト・ステップ』を観る。レトロフューチャーな設定や美術が高揚感を生み出している。人類の一体感やヒーローへの憧れにも説得…
17:55~19:59